情報収集の大切さ〜中古靴転売でお店の人に直接聞きに行く〜古着転売

こんにちは!ユースケです!

今日は情報収集の大切さについて書いていこうと思います。

 

情報収集の大切さ

実は先日、銀座に買い物ついでにリーガルの直営店に行ってきました。

そこで気になる事をいくつか質問したら明快な回答を頂き非常に勉強になりました。

非常にタメになる話だったので、今後もわからんことはお店の人に聞いてみようかなと 笑

その経験を振り返って、実はこのやり方って凄く有効な事なんじゃないかと・・・。

 

今日はその経験から感じた事について書いていこうと思います。

 

情報収集と言っても色々とやり方がありますよね〜。

まずは情報収集のやり方ってどんなのあるか書いていきますね。

 

情報収集のやり方について

情報収集のやり方ってどんなものがあるでしょうか?

思いついたものを並べてみました。

・師匠(先生)に聞く

・先輩、同僚に聞く

・後輩に聞く

・お店(メーカー)の人に直接聞く

・自分でググる(調べることね 笑)

・教材を買ったり、書籍を買ったりして調べる

僕も含め多くの人がやっている情報収集ってこんな感じじゃないでしょうか?

どれも有効な手段だと思います。

 

意外に軽視されがちな情報収集に活路がある!?

物販事業において、僕も情報が欲しい時は上記の事をやってきたんですが、

その中であまりやってなかったことがあります。

意外に軽視されている方法だと思います^^;

それは、

 

お店(メーカー)の人に直接聞く

 

という行為です。

 

最初に書いた先日の出来事ですね〜^^

一商品の事や仕様、違いを確認するためには実は一番信用できる情報だったりします!

直営店であれば、店員さんはそのブランドに関してプロフェッショナルだから当然ですよね。

 

僕の実践した情報収集

最初にも書きましたが、

先日、銀座へ買い物に行ったついでにリーガルの直営店を見つけました。

「そう言えば、いくつかわからないことあるし聞いてみようかな〜」

と思いお店へ。

 

その時に聞いた質問はインソールに関してでした。

仕入れをしている時に、インソールが外せる?仕様の物があります。

これは仕様なのか、前持主が無理やり剥がしちゃったのか判断出来ず仕入れ対象から外してました。

この件について質問して、「仕様です」と回答頂きました。

それだけで仕入れ対象増えました!

ネットでいくら調べてもわからなかったことが一瞬です^^;

 

また、たくさんのグレードの靴が並べられていることにも驚きました。

 

価格帯が

17,000円〜25,000円〜30,000円〜40,000円

大まかにこんな感じに4種類のグレードで差がついてました。

 

流石に30,000円以上の靴はかなり精巧にガッチリ作られてるなと。

一目瞭然できるほど作り込みが異なるなと。

 

改めてリーガルのラインナップを確認したことによって、高グレードの靴は高価格で出品しても売れそうだな〜と考えるようになりました。

中古靴を販売しているリサイクルショップは「リーガルはリーガル」と言った感じに「このブランドはこの値段」みたいに雑な値付けをするので、グレードを見極められれば仕入れ対象が増えそうだなと。

なんたって低グレードと高グレードでは倍くらいの価格差がありますからね。

 

ラインナップを再確認した事で仕入れ対象を増やせたと思います!

学んだ事

①インソールを外せる仕様がある

②低中高の価格差のあるグレードを理解して値付けすることで仕入れ対象と利益が増やせる

ことを学びました^^

 

まとめ

特に古着転売で必要なのは、扱っているブランドの知識とセンスだと思います。

知識に関しては学べば身につくので色々な情報収集を駆使していきましょう。

 

僕のオススメはお店の人に直接聞く事です 笑

確実に正確ですからね。

店員さんと仲良くなるのも有効かと(その際は、いくつかは定価で買ってあげましょう 笑)

 

この概念って別にせどりや転売だけに言える話じゃないですよね。

実は直接、聞けば早かったなんてあると思います。

師匠や先生だって幅広く情報を知っていても、一分野に詳しいわけじゃないですから。

 

様々な情報収集する手段を用意しておく

 

ことが大事なんじゃないかなと。

 

また、よろしくお願いします〜

 

ブログランキングに参加しています。よかったらバナーを押して応援お願いします!^^


せどりランキング

2 件のコメント

  • こんばんは。
    ネットで検索してもわからないことって沢山あるのですね。
    そういう時は専門家に直接聞くのが一番ということですね。
    商品に関することならお店の人。商品知識が深い人でよかったですね^^
    家電だったりすると商品知識が深い人は少なそう・・・

    • takafumiさん
      コメントありがとうございます!
      ブランドのページに豆知識的な事が書いてあったりするのですが、細かいところまでは全てカバーは難しいですね^^;
      専門家の方に聞けば一発で答えてもらえますよ!
      家電量販店は社員教育がなってない場合が多いので人と店を選ばないとダメかもです^^;
      1流のスタッフが揃っているお店を選んで行きましょう 笑

  • takafumi へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です